パレードのビューポイントセレクトは
楽しみ方のチョイスとイコール!
楽しみ方のチョイスとイコール!
パレードを二度観るのも良し
すいてる間に食事を楽しむのも良し |
|
ホーンテッドマンションの脇からスタートして、シンデレラ・キャッスル・ガーデンをまわり、トゥーン・タウンへと進む東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツ。スタートから約30分のパレードになります。 このパレードを観るゲストがもっとも多く集まるのがシンデレラ城を正面に見るクリスタルパレス・レストラン付近。レジャーシートでの場所取りが可能になる1時間前に最前列はほぼ埋まってしまいます。でも、場所取りする時間があるなら遊びたい、場所はどこでもいいという方には、すいてるポイントをオススメ。 すいているのは、トゥモローランドからトゥーンタウンにかけて。特にスタージェットの向かいあたりは穴場。シンデレラ城前でもトゥモローランド寄りは比較的人が少なめです。パレードがスタートするあたりなら、空飛ぶダンボの周辺へ。 空飛ぶダンボ周辺では、パレードスタート時間の約30分後に全フロートが通り過ぎることになります。すべてを観たあと最短距離でトゥーンタウン入口にたどり着けば、開始から5分後に登場する七人のこびとくらいから再度パレードを観ることが可能です。 パレード中は、それを観るゲストが多いため、アトラクションやレストランがすくというのが定説。空飛ぶダンボ周辺で観れば、シンデレラ・キャッスル・ガーデンで多くのゲストがパレードを観ている間にすいているレストランで食事したりアトラクションを楽しんだりすることもできます。 |
![]() ![]() |
--- ほかの知っておきたい情報 ---
- ■ ディズニーリゾートらしい写真の楽しみ方
- ■ 小さいお子さん向けのまわり方
- ■ 準備しておきたいお役立ちアイテム
- ■ 「ゆったりできる」おすすめレストラン
- ■ 絶望的な大混雑日の楽しみ方
- ■ 遅く到着した時の楽しみ方
- ■ 興奮系と癒し系で交互に遊ぼう!
- ■ 人気アトラクションを制覇するなら冬
- ■ 小さいお子さんとの来園
- ■ 小学校のお子さんの遊び方
- ■ ドキドキ感MAX!初デートでの楽しみ方
- ■ 仲良しカップルのまわり方
- ■ 絶叫系で遊ぶ!友達とのまわり方
- ■ おすすめの花火鑑賞スポット
- ■ ディズニー・ファストパス
- ■ 目の前に広がるデイパレード
- ■ ショーやパレードはいくつある?
- ■ ゲストの少ない特異日
- ■ 光と音のパレードを満喫しよう!
- ■ マイ・フレンド・ダッフィー
- ■ ディズニーマジック・イン・ザ・スカイ
- ■ 歓迎のダンスと触れ合いが楽しめる!
- ■ ミシカの鍵を開く冒険へ!